LINE公式アカウントの管理者・ユーザーを確認・管理する
LINE公式アカウントの管理者の確認方法
LINE公式アカウントの管理画面からLINEアカウントにログインし、『設定』→『権限管理』から確認できます。
ビジネスマネージャーの管理画面からは、下図の上から2番目にあるLINE公式アカウントをクリックすれば、LINE公式アカウントの管理画面に遷移できます。

LINE公式アカウントの管理者・ユーザーの確認・追加については、以下をご覧ください。
LINE公式アカウントの権限の種類
権限 | できること |
管理者 | ・すべての機能が利用可能
・運用メンバーの追加や権限の変更が行える「メンバー管理」など |
運用担当者 | ・メンバー管理以外のすべての機能が使用可能 |
運用担当者(配信権限なし) | ・友だち数の推移や配信結果などの分析
・メッセージ配信やLINE VOOMの投稿、メンバー管理は利用不可。 |
運用担当者(分析の閲覧権限なし) | ・メッセージ配信やLINE VOOMの投稿など
・友だち数の推移やメッセージ配信の結果など、「分析」ページの閲覧とメンバー管理に制限あり。 |
詳細は以下をご参照ください。
LINE広告アカウントの連携承認は、ビジネスマネージャーの管理者(未連携時はLINE公式アカウントの管理者)のみ可能
すべてのLINE公式アカウントにおいて、ビジネスマネージャーとの連携が「必須」となる予定であることがアナウンスされています(2025年7月27日時点)。
その場合、各種承認はすべてビジネスマネージャーの管理者によって行われることになります。
LINE広告を配信するには、LINE公式アカウントとLINE広告アカウントを連携・承認する必要があります。
承認フロー
承認フローは以下の通りです。 承認が完了しない限り広告を配信することはできません。
- LINE公式アカウントがビジネスマネージャーと連携済みの場合
承認はビジネスマネージャーの管理者が実施します。
- LINE公式アカウントがビジネスマネージャーと未連携の場合
承認はLINE公式アカウントの管理者が実施します。
ヒント
今まで:公式アカウントの管理者が承認 これから:(ビジネスマネージャー連携済の場合)ビジネスマネージャーの管理者が承認
承認の手順は、以下のページの「LINE公式アカウントの利用承認」の項目を参照してください。
この記事はお役に立ちましたか?
😞
😐
🤩