TikTok広告出稿の注意点

TikTok広告出稿の流れ

  1. TikTokアカウントの管理者により、新規TikTokビジネスアカウントの作成、または既存TikTokアカウントのビジネスアカウントへの切り替えを行ってください。 また上記実施後に、審査に必要な書類をご用意し、ビジネス登録(事業登録)を行ってください。 必要な書類は以下のいずれかです。
    1. 登記事項証明書(いわゆる登記簿謄本)のうち、履歴事項全部証明書
    2. 納税証明書のうち、その1
  1. 弊社へ広告アカウント開設依頼をお願い致します。
    1. 広告アカウントの開設依頼は、手順1と同じタイミングで大丈夫です
  1. 次の書類のうちいずれかをご用意のうえ、AG-Boostサポート( ag-boost_support@so-tech.co.jp )宛てにご送付をお願い致します。
      • 登記事項証明書(履歴事項全部証明書)
      • 納税証明書(その1)
  1. 弊社広告アカウントとビジネスアカウントの連携を、以下のいずれかの方法で申請してください(詳細は「弊社広告アカウントとビジネスアカウントの連携方法」をご参照ください)。
      • TikTokアプリで連携用のQRコードを読み込む(ビジネスアカウントでログインして実施)
      • ビジネスアカウントのログインID・PASSを、弊社担当宛てにご送付をお願い致します。

      ※広告アカウントとビジネスアカウントの連携が完了しないと広告の入稿が出来ない仕様となっています。

  1. 広告出稿のご依頼をいただき次第、最長5営業日以内に弊社にて広告アカウントを作成致します。
  1. 広告アカウントを作成後、入稿のご依頼(入稿内容・バナー等のクリエイティブを弊社へ共有)をいただいてから、約5営業日程で入稿~広告審査致します。
    1. ※ビジネス登録時に申請した書類が媒体に承認されないと広告の入稿は出来ない仕様です。

  1. 広告審査完了次第、ご指定日に合わせてTikTok広告が配信開始されます。

2025年5月からの変更点① 企業認証の手続きが必須に

TikTokの広告アカウント開設にあたり、2025年5月より企業認証の手続きが必須となりました。

次のうちいずれかをご用意のうえAG-Boostサポート( ag-boost_support@so-tech.co.jp )宛てにご送付をお願いいたします。 ※広告主さまのお手元にない場合は、取得に手数料が発生する場合がございます。

必要な書類 ※次のうちいずれか

  • 納税証明書のうち、その1
    • 納税証明書の種類
      証明内容
      納税証明書(その1)
      納付すべき税額、納付した税額及び未納税額等の証明
      納税証明書(その2)
      所得金額の証明
      納税証明書(その3)
      未納の税額がないことの証明
      納税証明書(その4)
      証明を受けようとする期間に、滞納処分を受けたことがないことの証明
       

【参考】

 
✍️
広告主が官公庁の場合

該当官公庁であることが証明できるものであれば申請可能ですが、 個別で媒体へ確認が必要となるため、その旨を弊社担当へお知らせください。

2025年5月からの変更点② 広告アカウントとビジネスアカウントの連携が必須に

2025年5月より、これまでTikTokアカウントと広告アカウントの連携は不要でしたが広告アカウントとTikTokビジネスアカウントを紐づけることが必要になりました。

そのためTikTok広告を始める際は、TikTokアカウントの管理者により、新規でTikTokビジネスアカウントを作成、または既存のTikTokアカウントをビジネスアカウントへ切り替え、のいずれかを行ってください。

 

TikTokアカウントの新規作成方法は、以下をご参照ください。

 
⚠️
TikTokビジネスアカウントの代理作成は不可

弊社で汎用のTikTokビジネスアカウントを作成・連携することは、景品表示法によるステルスマーケティング(ステマ)規制違反になるため、不可となっております。

 
💡
ポイント
  1. 今後のTikTok広告の新規出稿時には、必ず広告アカウントとTikTokビジネスアカウントの紐づけが必要。
    1. TikTokアカウントの管理者により、新規でTikTokアカウントの作成、または既存TikTokアカウントのビジネスアカウントへの切り替えを行う必要がある。
  1. 現在配信中の広告については、いずれ連携が必須になる。
    1. ただし2025年5月現在、未連携の広告アカウントが停止される旨のアナウンスはまだない。

TikTokビジネスアカウントへの切り替え・ビジネス登録方法

TikTokアカウントを作成したら、TikTokビジネスアカウントへの切り替え、およびTikTokビジネス登録(事業登録)が必要です。

ビジネスアカウントへの切り替えは、TikTokモバイルアプリかPCから行うことが可能です。

 
  • TikTokビジネスアカウントへの切り替え方法

TikTokビジネスアカウントへの切り替えの手順については、以下をご参照ください。

 
  • TikTokビジネス登録に必要な書類

TikTokビジネス登録には、前章「2025年5月からの変更点① 企業認証の手続きが必須に」と同様に、企業認証のための書類が必要となります。

ビジネスアカウントへの切り替えを行った時点では体験期間という扱いであり、30日以内に必要書類を提出し、媒体の審査で承認されると、正式にビジネスアカウントへの登録が完了となります。

 

こちらの書類を広告主様にご用意いただき、管理者アカウントにてビジネス登録(事業登録)を実施してください。

  • 以下のいずれか
    • 登記事項証明書(いわゆる登記簿謄本)のうち、履歴事項全部証明書
    • 納税証明書のうち、その1
 

ビジネス登録(事業登録)の方法については、以下をご参照ください。

 
💡
ポイント
  1. TikTokアカウント作成後に、ビジネスアカウントへの切り替えが必要
    1. モバイルアプリ・PCから作業可能
  1. ビジネスアカウントへの切り替え後、30日以内に必要書類を提出し、事業登録を行う必要がある
    1. ビジネスアカウントへの切り替えを行った時点では体験期間という扱い
    2. 事業登録を行い、媒体の審査で承認されると、正式にビジネスアカウントへの切り替えが完了する
 

弊社広告アカウントとビジネスアカウントの連携方法

ビジネスアカウントへの切り替えを行ったら、弊社広告アカウントと連携をする必要があります。

以下のいずれかの方法で、連携の申請をお願いします。

※広告アカウントとビジネスアカウントの連携が完了しないと、広告の入稿が出来ない仕様となっています。

 

【連携方法】

TikTokアプリで連携用のQRコードを読み込む(ビジネスアカウントでログインして実施)
  1. TikTokアプリを開いて、右下のプロフィールアイコンを押す
    1. Notion image
  1. 左上の友達追加アイコンを押す
    1. Notion image
       

      ※左上に友達追加アイコンが表示されない場合は、「右上のハンバーガーメニュー(三本線) > 私のQRコード > 右上のQRコード読み込みアイコン」から読み込み画面に遷移できます。

  1. 右上のQRコード読み込みアイコンを押す
    1. Notion image
  1. 弊社よりお送りするQRコードを読み込む
  1. TikTokアカウントへのアクセス許可を求める画面が表示されるので「続ける」を押す
  1. 連携完了!
  1. 以下の手順でアカウントの連携ができているかを確認可能です。
    1. プロフィール > 設定とプライバシー > アプリとサービスの権限 > TikTok Business Center >SO Technologies株式会社 と表示されていれば連携されています。
ビジネスアカウントのログインID・PASSを、弊社担当宛てにご送付をお願い致します
 

よくある質問

TikTokアカウントの作成をAG-Boostで対応してもらえますか?

A:申し訳ございません。弊社では対応不可となっております。   TikTokアカウント管理者の広告主様、もしくは代理店様にてお手続きをお願いします。

書類の取得をAG-Boostで対応してもらえますか?

A:申し訳ございません。弊社では対応不可となっております。   広告主様、もしくは代理店様にてお手続きをお願いします。

■登記事項証明書等の請求ができるサイト

書類の取得に発行手数料がかかりますが、AG-Boostで負担してくれますか?

A:申し訳ございません。広告主様、もしくは代理店様にてご負担をお願いします。

書類の発行日について期間制限はありますか?

A:2025年5月時点では、制限はございません。

広告主が官公庁の場合は、どのような資料を提出すれば良いですか?

A:該当官公庁であることが証明できるものであれば申請可能ですが、   個別で媒体へ確認が必要となるため、その旨を弊社担当へお知らせください。

今までに開設したアカウントはそのまま配信続けられますか?

A:広告アカウントとビジネスアカウントの連携を行わないと、配信停止となる恐れがあります。  また新たに広告を追加・差し替える場合には、TikTokビジネスアカウントとの連携が必須となります。

新規でアカウント開設した際に、企業認証をしないとどうなりますか?

A:2025年5月時点では必須項目になってるため、必ず企業認証をしていただく必要があります。

企業認証で不承認になった場合どうなりますか?

A:不承認の場合は、承認されるまで広告配信が不可となります。

  また広告の入稿もできません。

 

TikTok広告のアカウント開設については、以下もあわせてご参考にしてください。

 
この記事はお役に立ちましたか?
😞
😐
🤩