アカウントとプロパティについて

アカウントとプロパティの構造

 
Notion image

アカウントとは

最も大きな単位です。AG-Boostツールのアカウントを指し、会社単位で作成します。

作成https://ag-boost.jp/registrationから行ってください。

アカウントを通じて、AG-Boostツールの標準機能をすべて利用できます。

プロパティとは

サービスや部門単位で作成します。アカウントに対して複数作成することが可能です。

パートナーダッシュボードに表示される案件や請求書などの情報は、プロパティ単位で表示されます。

🚨
プロパティはAG-Boostに広告運用を委託いただいている広告会社向けの機能です。 運用代行を委託していない企業様はご利用いただけません。 ただし、ご発注いただいていなくても、ご与件のご相談をいただいている場合はご利用可能です。

プロパティの作成を依頼する

プロパティの作成は弊社営業担当がします。弊社営業担当にご連絡ください。

プロパティ作成時にはプロパティオーナーの設定が必要となります。貴社のプロパティオーナーを誰にするか、ご指示いただけますと幸いです。

ご指定がない場合は、ご依頼いただいた方をオーナーに設定させていただく場合がございます。プロパティオーナーは後から変更可能です。

プロパティオーナーはプロパティへのアクセスを承認する権限を持っています。

プロパティの作成基準

プロパティはそのプロパティに該当するユーザーが案件情報や請求情報を確認できる単位となるため、請求単位でユーザーをまとめることを推奨します。

推奨例

アカウント(企業名)
プロパティ①
プロパティ②
プロパティ③
プロダクトや拠点ごとに独立採算制をとっている
SO Technologies株式会社
ATOM
AG-Boost
地域拠点ごとに独立採算制をとっている
株式会社●●●
本社
関西支社
九州支社
地域ごとグループ会社がある
株式会社▲▲関西
本社
株式会社▲▲九州
本社
複数地方拠点はあるが、請求書は1枚、与件情報もまとめて管理
株式会社○○○○
本社・関西支社
本社でまとめて与件管理をしていて、一部の広告主は個別で請求書を発行をしている
株式会社△△△△
本社
 
この記事はお役に立ちましたか?
😞
😐
🤩