LINE公式アカウントとビジネスマネージャーの連携方法
はじめに
2025/6/25以降、LINE公式アカウントの新規開設時、LINE公式アカウントとビジネスマネージャーとの連携が「必須」となりました。
また今後、すべてのLINE公式アカウントでビジネスマネージャーとの連携を「必須」とする予定とアナウンスされています(2025/7/27時点)。
そのため既存のLINE公式アカウントについても、ビジネスマネージャーとの連携を順次進めていく必要があります。
【お願い】LINE公式アカウント・ビジネスマネージャーの開設・連携は管理者権限をお持ちの方に実施していただいてください
本記事でご紹介する、LINE公式アカウント・ビジネスマネージャーの開設、および連携作業は管理者権限をお持ちの方に実施していただいてください。
ただし、LINEの正規代理店(LINE Sales Partner)として認められている場合は、代理店側で作業を代行することは可能です。
LINE公式アカウントとビジネスマネージャーの連携方法
LINE公式アカウントとビジネスマネージャーの連携は、以下の手順で行います。
- LINE公式アカウントの作成
- ビジネスマネージャー組織の作成
- ビジネスマネージャー組織へのビジネス情報の登録
- ビジネスマネージャー組織へのアカウント連携
- 認証審査

手順1.LINE公式アカウントの作成
LINE公式アカウントの開設手順は、以下の公式ヘルプページをご参照ください。
手順2.ビジネスマネージャー組織の作成
「LINE DATA SOLUTION」のビジネスマネージャーのサービスページより「管理画面にログイン」をクリック。 LINE Business IDのログインページへ遷移するので、「ビジネスアカウントでログイン」を選択します。
詳細は以下の公式ヘルプページをご参照ください。
手順3.ビジネスマネージャー組織へのビジネス情報の登録
画面の指示に従って、ビジネス情報を入力してください。
法人番号が必要になりますが、ページ内の機能で検索が可能です。
万が一見つけられなかった場合は、国税庁法人番号公表サイトで検索可能です。
詳細は以下の公式ヘルプページをご参照ください。
手順4.ビジネスマネージャー組織へのアカウント接続
LINE Official Account Managerにログインして、ビジネスマネージャーとLINE公式アカウントの連携作業を行ってください。
以下の公式ヘルプページの、「LINE公式アカウントの場合」の箇所が該当の作業になります。
また組織IDはビジネスマネージャーの管理画面で確認できます。

手順5.認証審査
LINE公式アカウントを接続したタイミングで、アカウントの審査が自動で開始するのと同時に、組織の審査も開始されます。
認証審査には「アカウントの審査」と「組織(ビジネス情報)の審査」の2種類あります。

注意点
LINE広告の配信を行う上で、以下の点に注意してください。
注意点1.ビジネスマネージャーと連携したLINE公式アカウントと、LINE広告アカウントの連携はビジネスマネージャーの「管理者権限」のみ実施可能
本記事の通りビジネスマネージャーとLINE公式アカウントを連携させたら、LINE広告を配信するにはLINE公式アカウントとLINE広告を連携する必要があります。
今まで:公式アカウントの管理者が承認 これから:(ビジマネ連携済の場合)ビジネスマネージャーの管理者が承認
アカウント連携のためのLINE広告アカウントの承認作業は、ビジネスマネージャーの「管理者権限」のユーザーのみ承認が可能です。
LINE公式アカウントとLINE広告アカウントの連携・承認作業は、以下をご参照ください。
LINE広告アカウントの承認作業は、管理者権限を持った方(広告主様)に依頼するか、ビジネスマネージャーの管理者権限を広告主様にいただいてください(代理店側にLINEのビジネスIDは必要)。
ビジネスマネージャーのユーザー区分
権限 | できること |
①管理者 | ・組織の削除、組織名の変更、ユーザーの管理(招待や削除)
・各種アカウント(LINE公式アカウント、広告アカウント)の接続承認
・リソース(オーディエンスやLINE Tag)の共有管理、各種設定
など全ての機能が利用可能 |
②運用者 | ・リソース(オーディエンスやLINE Tag)の共有管理
・ビジネスマネージャー上でのオーディエンスやLINE Tagの作成や管理 |
③運用者(データのみ) | ・ビジネスマネージャー上でのオーディエンスやLINE Tagの作成や管理
※各種アカウントの接続や接続しているアカウントのリストを閲覧することはできません。 |
④利用者(閲覧のみ) | ・接続できる組織や各種アカウント、リソースのリストの閲覧 |
ビジネスマネージャーへのユーザー追加、権限付与の方法には以下をご参照・ご案内ください。
注意点2.ビジネスマネージャーの権限だけでは、LINE公式アカウントやLINE広告アカウントの閲覧・編集はできない
上述のビジネスマネージャーのどの権限であっても、LINE公式アカウントやLINE広告アカウントそのものの閲覧・編集・運用・配信ができるわけではありません。
LINE公式アカウントもLINE広告アカウントも、別個で権限が存在しています。
そのためビジネスマネージャー・LINE公式アカウント・LINE広告を連携しても、別途広告アカウントの権限付与をしなければ、広告アカウントの閲覧や編集を広告主様側がすることはできません。

LINE広告のユーザー権限の管理については、以下をご参照ください。